本文へスキップ






道北で唯一の私設カウンセリング専門機関です。
旭川ファミリーカウンセリングセンター

電話&FAX,メールでのご予約・お問い合わせは
TEL.0166-33-0602
asahikawa.family1124@gmail.com

〒078-8220 北海道旭川市10条通22丁目3−10

                                 

旭川ファミリーカウンセリングセンター

相談室紹介

相談室のご案内


                  

              




             

当センターの玄関とカウンセリングルームです。

親子とお話がしやすいように,4人掛けのテーブル,椅子にしました。
アロマに気を使っています。
ご希望の方には,ハーブティー,紅茶,緑茶を用意しています。


カウンセラーのプロフィール



当センター所長の佐藤伸一です。

 34年間,非行・犯罪臨床の世界で,主に非行少年,犯罪者がなぜ非行や犯罪に及んだのかのアセスメントとトリートメント(処遇)の指針を策定してきました。この間,スクールカウンセラー(学校臨床心理士)を2年間,北海道教育大学大学院教育学研究科の非常勤講師を通算で5年間従事してきました。
2013年3月で退職し,これまで培ってきた臨床心理査定(アセスメント)とトリートメント(処遇)・教育方法などの知見を,日々悩みがあっても適切に対処できない人たちのカウンセリングに生かしていきたいと考え,私設カウンセリング専門機関を開設しました。
 現在,北海道公立学校スクールカウンセラー,旭川藤女子高等学校非常勤スクールカウンセラー,総合心理教育研究所客員学術研究員,あさひかわ親と子の役割逆転を防ぐ会代表を務めています。

資  格:臨床心理士(日本臨床心理士資格認定協会)
     認定描画療法士(日本描画テスト・描画療法学会)
所属学会:日本心理臨床学会
     日本描画テスト・描画療法学会 北海道・東北地区理事
     日本臨床教育学会,北海道臨床教育学会
     日本臨床心理士会
     北海道臨床心理士会

主な著作:「非行少年の当事者モデルによるアセスメント」生島・岡本・廣井編著『非行臨床の     新潮流』(金剛出版)所収
                      

     
「学校カウンセリングにおけるアートセラピーの有用性」『臨床描画研究』第14巻
    (金剛出版)所収
    「非行と心的外傷」『アディクションと家族』第15巻4号(日本嗜癖行動学会誌)所    収
    「いじめ・いじめられ体験と非行」『犯罪神学研究』第35巻1号(日本犯罪心理学会    誌)所収

スタッフの紹介

 ボランティアスタッフ  佐藤洋美
資  格:児童図書相談士2級
     家庭生活カウンセラー1級
     全国統一手話通訳者登録試験合格者・平成24年
 カウンセリングや心理教育で使用する絵本や児童書についてアドバイスをしております。



あさひかわ親と子の役割逆転を防ぐ会について

2000年5月に,保健師,保育士,学校教員,元家裁調査官,臨床心理士,看護師,助産師,臨床心理士などで立ち上げた,主に子ども虐待防止を目的とした講演会や研修会などを通しての啓蒙活動,毎月1回の例会(学習会・フリートーキング(分かち合い))を開催しているボランティア団体です。
 2013年は,夏季講座「ケアする人も楽なるセルフ・カウンセリング(当事者研究)」(全3回)を開催し,精神科看護師,保育士,スクールカウンセラー,養護学校教員,相談員・指導員,介護士の皆さんに参加していただきました。
 ホームページは製作中です。

総合心理教育研究所について

 同研究所のホームページより転載
 当研究所は、学術的観点よりストレスサイエンス・産業メンタルヘルスに関する心理臨床・相談・教育・調査研究を行い、ストレス社会の問題解決のために 社会貢献することを基本理念としています。 ストレス学の父,ハンス セリエ博士のカナダストレス研究所のアール博士の許可の下に Tokyo-Selye Centerを開設いたしました。また、「セリエ研究会」を開催し、世界最新のストレスサイエンスについて情報交換をします。

 HP:
http://www.sipe-selye.co.jp/about_us/histor




旭川ファミリーカウンセリングセンター旭川ファミリーカウンセリングセンター

〒078-8220
北海道旭川市10条通22丁目3−10
TEL 0166-33-0602
FAX 0166-33-0602